東京大賞典(GI)
12月29日(木) 大井10R
サラ3歳上/定量/ダート2000m
[1] 1 シーチャリオット 牡3 佐藤 隆
[2] 2 ボンネビルレコード 牡3 的場 文男
[2] 3 クールアイバー 牡7 森下 博
[3] 4 アジュディミツオー 牡4 内田 博之
[3] 5 ニューシーストリー 牡4 永島 太郎
[4] 6 シーキングザダイヤ 牡4 横山 典弘
[4] 7 ジェネスアリダー 牡6 柏木 健宏
[5] 8 ユートピア 牡5 安藤 勝己
[5] 9 ベラージオ 牡6 松永 幹夫
[6] 10 ナイキゲルマン 牡5 今野 忠成
[6] 11 スターキングマン 牡6 赤木 高太郎
[7] 12 ウエノマルクン 牡6 鈴木 啓之
[7] 13 シャコーオープン 牡5 坂井 英光
[8] 14 ナイキアディライト 牡5 石崎 隆之
[8] 15 タイムパラドックス 牡7 武 豊
今年最後の競馬の祭典、大井の指定交流GI東京大賞典。去年は雪の中という異常に寒く、また馬場も悪い状態で、前に行ったアジュディミツオーの完勝でした。今年はジャパンカップダートを勝ったカネヒキリがいないのですが、実は東京と大井のダートは同じダートでも全く別物。あの重いダートをどうしても苦手とする馬がいるのも本当です。実際のところ、JRAの馬が強いのは間違い無いのですが、シーチャリオットやアジュディミツオーは、血統的にも十分JRAで通用する馬です。迷うのですが、スターキングマンは結構好きなので、これは買いたいし、最内に入ったシーチャリオットや3枠4番アジュディミツオーも良い枠引いたよなあという感じ(でも1枠1番の連対は過去1度も無いんだって。あれま)。3連勝中のボンネビルレコードとか狙っても面白そう。シーキングザダイヤは大井は初めてだけど、どうなんだろ。
0 件のコメント:
コメントを投稿