2004年10月30日土曜日

とうとう買っちゃいました

電車の中の中吊りを見上げていると、あちこちに「クリスマスおねだりリスト」みたいなのが出てきました。コンビニにもクリスマスケーキの予約ポスターが。もうそんな時期なのですね。私にもクリスマスプレゼントを買っておくれ、と相方に言うと、

あんた、もうクリスマスプレゼントどころか誕生日プレゼントも自分で買っただろ。

とのツッコミ。あ!そうでした!今年のボーナスをあてにして、ついに手を出してしまったのです。サンニッパに。未開封の中古が同じ店の新品より2万も安く(定価より20万以上も安く)出てたんだもん。とてもレンズだけが入っているとは思えない重さと大きさのダンボールを抱えて、えっちらおっちら帰ってきたら、肩こり腰痛頭痛が一遍に出ました。開門ダッシュできないじゃん。


300mmテスト


300mm(10Dにつけると、480mm相当)の焦点距離もさることながら、F2.8と今までより一段明るいレンズに、IS(手ぶれ補正機能)付き。で、さっそく競馬場でテストです。いままでよりもかなり焦点距離が長い上に単焦点なので、場所のチェックもしなくちゃと思いつつ。やっぱり慣れない距離とレンズの重さにちょっと苦労。3レースで勝ち馬がにピンが来た~(上の写真)とおもいきや、勝ち馬は外の馬で、真ん中は2着、内の2番は最後真ん中の1番に差されて3着でした。勝てると思ったのか、2番の鞍上、柴田騎手のがっくり加減が撮れて、ちょっと満足。

あとはこの重さと長さ(幅もか)を克服することですかね。撮れる場所も広がりそうなので、すこしあちこちに移動してみないと。上の写真もゴールからかなり離れた1コーナー寄りで撮ったんですけど、それでもこの距離でしたから。しかし1段明るいだけで、雨でもISO400で余裕で撮れるのは嬉しいです。ISの威力もばっちり。

0 件のコメント:

コメントを投稿