2006年11月17日金曜日

[枠順]マイルチャンピオンシップ(GI)

第23回マイルチャンピオンシップ(GI)
2006年11月19日(日) 京都11R  芝1600外
サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量

1枠 1番 コートマスターピース 牡6 57 L.デットーリ
1枠 2番 スーパーホーネット 牡3 56 幸英明
2枠 3番 プリサイスマシーン 牡7 57 松岡正海
2枠 4番 ロジック      牡3 56 C.ルメール
3枠 5番 テレグノシス    牡7 57 蛯名正義
3枠 6番 カンファーベスト  牡7 57 江田照男
4枠 7番 ダンスインザムード 牝5 55 武豊
4枠 8番 ハットトリック   牡5 57 岩田康誠
5枠 9番 ステキシンスケクン 牡3 56 小牧太
5枠10番 ダイワメジャー   牡5 57 安藤勝己
6枠11番 マイネルスケルツィ 牡3 56 柴田善臣
6枠12番 ニューベリー    牡8 57 四位洋文
7枠13番 キネティクス    牡7 57 池添謙一
7枠14番 キンシャサノキセキ 牡3 55 秋山真一郎
7枠15番 マルカシェンク   牡3 56 福永祐一
8枠16番 シンボリグラン   牡4 57 柴山雄一
8枠17番 アグネスラズベリ  牝5 55 角田晃一
8枠18番 デアリングハート  牝4 55 藤田伸二

ダイワメジャー、まずまず良い位置を引いたのではないでしょうか。恐らく逃げていくであろうステキシンスケクンが内側で、その後ろをつつくような感じ。。今回、前走好走してる馬がことごとく乗り替わりなんですよね。しかもキンシャサノキセキとか、前走アンカツ乗ってたからなぁ。。。◎ダイワメジャーは決めたとしても、そこらどう流すか、意外と難しいですね。ハットトリック、ダンスインザムードなど、去年好走組はもちろん、大穴でシンボリグランとか、キネティクス(前走、180倍を付けてくれたのは彼のお陰)とか、その辺りまで買ってみたいと思います。最内に入ってしまったデットーリは切りかな。

土曜の東スポ杯2歳S、ヴェルトマイスターにデットーリが乗るんですね。ヴェルトマイスター、フサイチホウオーの2頭は新馬戦を競馬場で見ていて、どっちも強いなーと思ったし、いずれか勝ってくれると嬉しいのですが、私がちょっと気になってるのは地方馬ボスアミーゴ。前走マイネルシーガルの強さが際だっていた「いちょうS」に出走してましたが、私、実はこの地方馬から馬連と複勝買ってたんですよね。パドックでものすごく良く見えたので。前半はついていくのが精一杯だったのか最後方でしたが、直線で4着まで追い上げてきました。ラスト3Fはシーガルと同じ脚を使ってますから、なかなか見所ありそうです。鞍上の勲と共に頑張って。

0 件のコメント:

コメントを投稿