第134回 天皇賞(秋)(GI)
2006年10月29日(日) 東京11R
サラ系3歳以上 オープン (国際)牡・牝(指定) 定量
1枠 1番アサクサデンエン 牡7 58 藤田伸二
2番カンパニー 牡5 58 福永祐一
2枠 3番サクラメガワンダー 牝3 56 内田博幸
4番ダンスインザムード 牝5 56 北村宏司
3枠 5番ローエングリン 牡7 58 柴田善臣
6番トリリオンカット 牡6 58 和田竜二
4枠 7番スイープトウショウ 牝5 56 池添謙一
8番コスモバルク 牡5 58 五十嵐冬樹
5枠 9番インティライミ 牡4 58 佐藤哲三
10番スウィフトカレント 牡5 58 横山典弘
6枠11番ファストタテヤマ 牡7 58 武幸四郎
12番ハットトリック 牡5 58 岩田康誠
7枠13番オースミグラスワン 牡4 58 四位洋文
14番ダイワメジャー 牡5 58 安藤勝己
8枠15番アドマイヤムーン 牡3 56 武豊
16番グレイトジャーニー 牡5 58 蛯名正義
17番ローゼンクロイツ 牡4 58 小牧太
バランスオブゲームが左前浅屈腱不全断裂で競走能力喪失。残念なニュースが入ってきました。このまま来年もGIIを獲りまくって、最強のGIIホースとして頑張って欲しかったし、今年の天皇賞はチャンスだったかもしれないんですけどね。私が初めて重賞競走を競馬場に見に行ったレースで勝った馬なので、本当に残念です。
気を取り直して、天皇賞。ダイワメジャーが欲しかった外枠を引きました。ここなら外から被されることもないだろうし、逆に外過ぎでもなく良いと思います。期待の◎。そこからバランスオブゲームの分も頑張って欲しい7歳馬、大好きな5歳馬に流そうと思います。一線級が出てくるレースでは3歳馬がいまいちなので、人気しそうなアドマイヤムーンはここでは軽視。あとはオッズによるかな。なんかダイワメジャーがどこでも無視されてるので(サラブネットなんて、「美浦の有力馬」にバランスが入ってるのに、メジャーが入ってなかった)、案外穴になりそうな予感がするのですが、それは私の勘違い?これといった逃げ馬が不在ですが、私は哲三騎手に戻ったインティライミに期待。前走スローペースで泣いたこともありますし、逃げて強いのはダービーでもわかっているはず。体調さえよければ、タップのような強い逃げが見られるかもしれません。あとは中間かなり雨が降っているので、馬場状態がどうかですね。今週からBコース。ものすごく荒れていた内の部分が無くなることでどうなるのか。土曜日のレースで確認しないと。
2006年10月26日木曜日

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿