2007年11月13日火曜日

今年はすごいぞジャパンカップ

福島競馬場で再び馬インフルエンザ陽性馬が出た!という話。先週の福島記念には誘導馬としてボールドブライアンとウインブレイズも出ていたからそれはそれで心配なんですが、とりあえず福島競馬場で出走した競走馬は全馬陰性だったということで、ちょっとホッとしています。今年はあと来週に迫ったジャパンカップがすごいメンバーなんですもん。日本馬じゃなくて外国馬が。

トレセン・競馬学校ブログ: 【競馬学校】ヨーロッパ勢とJCダートにも既に写真があがっていますが、米国のアルティストロワイヤル、ドイツのサデックス、そして今年のキングジョージと凱旋門賞を勝った英国のディラントーマス。ディラントーマスはブリーダーズカップは破れてしまいましたが、この記事この記事を見ると、「柔らかい馬場が敗因」と、堅い馬場を求めて日本に来てくれる模様。来年からは種牡馬入りが決定しているらしく、JCはボーナス狙い+ラストランという日本にとっては本当にありがたい来日となりそうです。残念ながら今日グランドクチュリエは故障で辞退ということになってしまいましたが、日本のメイショウサムソンや、アドマイヤムーンも加えて、世界から注目されるレースになりそう。今年はインフルエンザのせいでサムソンは凱旋門賞無念の辞退となりましたが、そのレースが向こうから来てくれたって感じ。アルカセットが勝ったJCよりも盛り上がりそうですね。

既にアルティストロワイヤルは日本到着。JCダート出走予定のお馬さんたち(JCダート出走予定のスチューデントカウンシル、写真見たらさすが米国馬、なんか力ありそうですごいと思った。)も続々到着してて、上記トレセンブログや、JRAの広報によると15日には他の馬も来るそうです。本当にディラントーマスが来るのか、期待半分「ウソでしょ」半分で、毎日のようにRacing Post紙や、Google NewsのUK版を検索したりしてソワソワしていたのですが、何のことはない、サンスポに来日決定の記事が出ました(爆)。

24日、25日が楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿