2005年10月8日土曜日

毎日王冠(GII) 枠順

●毎日王冠(GII)
10月9日(日) 東京  11R
サラ系3歳上/○国際○指/別定/芝1800m


[1] 1  エリモハリアー   せ5  57.0  四位 洋文
[1] 2  ハイアーゲーム   牡4  57.0  柴田 善臣
[2] 3  ダイワメジャー   牡4  58.0  横山 典弘
[2] 4  テレグノシス    牡6  58.0  勝浦 正樹
[3] 5  スズノマーチ    牡5  57.0  北村 宏司
[3] 6  バランスオブゲーム 牡6  58.0  田中 勝春
[4] 7  ケイアイガード   牡4  57.0  柴山 雄一 
[4] 8  メイショウカイドウ 牡6  57.0  幸  英明  
[5] 9  コスモバルク    牡4  57.0  安藤 勝己 
[5] 10  ハットトリック   牡4  57.0  蛯名 正義  
[6] 11  カナハラドラゴン  牡7  57.0  石橋  脩 
[6] 12  サンライズペガサス 牡7  58.0  後藤 浩輝
[7] 13  スイープトウショウ 牝4  57.0  池添 謙一 
[7] 14  サイレントグリーン 牡5  57.0  板垣 吉則 
[8] 15  グラスエイコウオー 牡7  57.0  藤田 伸二 
[8] 16  カンパニー     牡4  57.0  福永 祐一  
[8] 17  ロードフラッグ   せ8  57.0  二本柳 壮  

雨予報、秋の東京開幕週、芝1800m、これといった逃げ馬不在ということで、枠順確定前から「内枠入ったら、ダイワメジャー」と思っていたら、見事2枠3番を射止めてくれました。というわけで、今回調教VTRを加味しても◎ダイワメジャー。ここで勝てなかったら、除外馬だけで十分豪華なGIIレースが出来ると言われてる今年の盾レースに出られないぞ。

アサクサデンエンの回避は残念ですが、それでも思った以上の好メンバーになった今回は、盾への出場権取得と叩き、東京実績、開幕週の雨予報など不確定要素が多くて難しいですね。ハイアーゲームは東京は実績あるんですが、内枠で鞍上が馬群をさばけるとは思えず。逆に夏の上り馬のほうがいいかと思って、エリモハリアーとか面白いかな~と思ってるのですが。スローでも差しきった東京新聞杯を目の前で見てた私は、ハットトリックとかも怖い。調教は映像で見てないのですが、調子良さそうなケイアイガードも。人気薄ですが、キングカメハメハの2着の実績があるし。テレグノシスは前走成績が全く関係無い馬。そこそこ走ったりするから、最初から消しというわけにはいかないでしょう。コスモバルクは鞍上がアンカツということでどうなんだろう。私はこの馬が逃げるのでは・・・と思ってるのですが。GIではちょっと足りないカンパニーもここなら。最近スランプから脱出しつつある脩ガンバレ、ってことで、カナハラドラゴンも買っておこう(笑)。先週プリティローズで10万馬券を当てた宮崎さんも「調教がよかったんですよね~」って言ってたし。

0 件のコメント:

コメントを投稿