第70回 優駿牝馬(JpnI)
2009年5月24日(日) 東京11R 芝2400m
サラ系3歳 オープン 牝(指定) 定量
1枠 1番 マイティースルー 牝3 55 小野次郎
1枠 2番 パドブレ 牝3 55 西田雄一郎
2枠 3番 レッドディザイア 牝3 55 四位洋文
2枠 4番 ヴィーヴァヴォドカ 牝3 55 村田一誠
3枠 5番 ダノンベルベール 牝3 55 後藤浩輝
3枠 6番 フミノイマージン 牝3 55 太宰啓介
4枠 7番 ブエナビスタ 牝3 55 安藤勝己
4枠 8番 ディアジーナ 牝3 55 内田博幸
5枠 9番 ルージュバンブー 牝3 55 田中勝春
5枠10番 ツーデイズノーチス 牝3 55 武豊
6枠11番 イナズマアマリリス 牝3 55 武幸四郎
6枠12番 ダイアナバローズ 牝3 55 角田晃一
7枠13番 ブロードストリート 牝3 55 藤田伸二
7枠14番 ジェルミナル 牝3 55 福永祐一
7枠15番 ハシッテホシーノ 牝3 55 松岡正海
8枠16番 ワイドサファイア 牝3 55 岩田康誠
8枠17番 デリキットピース 牝3 55 柴田善臣
8枠18番 サクラローズマリー 牝3 55 三浦皇成
NHKマイルで単複が当たってしまったせいで、ヴィクトリアマイルで欲をかいて強いウオッカに逆らった私はアホでした。ここもまた牝馬のディープインパクトと言われる断然人気の馬が1頭。ずっと買ってるのでブエナビスタはもちろん本命です。ただ、桜花賞で2着だったレッドディザイアと人気ほど差があるかというと、そんなことないかなーという気もしています。桜花賞のときはこの2頭を軸にしたので、同じように買おうと思ってます。
そして同じく桜花賞のときに期待したヴィーヴァヴォトカ。桜花賞の惨敗で人気はないですが、父ダンスインザダークに母父トウカイテイオーという血統に魅力を感じます。午後から雨予想もあって馬場が悪化するなら、キレはないけどワンペースで行けそうなこういう馬が穴開けそうな気も。
もちろん桜花賞時もチューリップ賞でも買ったジェルミナルは理屈抜きにおさえます。
2009年5月23日土曜日

登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿