4月10日(日) 阪神 11R
3歳 牝○指 芝1600m
[1] 1 アドマイヤメガミ 牝3 55.0 池添 謙一
[1] 2 ペニーホイッスル 牝3 55.0 柴田 善臣
[2] 3 エリモファイナル 牝3 55.0 岩田 康誠
[2] 4 マイネコンテッサ 牝3 55.0 松岡 正海
[3] 5 ジョウノビクトリア 牝3 55.0 横山 典弘
[3] 6 ダンツクインビー 牝3 55.0 小牧 太
[4] 7 シーザリオ 牝3 55.0 吉田 稔
[4] 8 エイシンテンダー 牝3 55.0 武 幸四郎
[5] 9 デアリングハート 牝3 55.0 デムーロ
[5] 10 テイエムチュラサン 牝3 55.0 田嶋 翔
[6] 11 ライラプス 牝3 55.0 藤田 伸二
[6] 12 カシマフラワー 牝3 55.0 松永 幹夫
[7] 13 フェリシア 牝3 55.0 幸 英明
[7] 14 アンブロワーズ 牝3 55.0 四位 洋文
[7] 15 エアメサイア 牝3 55.0 武 豊
[8] 16 モンローブロンド 牝3 55.0 佐藤 哲三
[8] 17 ラインクラフト 牝3 55.0 福永 祐一
[8] 18 ショウナンパントル 牝3 55.0 吉田 豊
去年のダンスインザムードを思わせる無敗のシーザリオを応援。青毛ってすごいですよね。まだ実際に見てないので、オークスで見られるのが楽しみ。前走はいかにも試走という感じだったアンブロワーズは叩き2戦目での巻き返しを期待。関東馬が連勝できるといいですね。あとはそのアンブロワーズに前走勝っているマイネコンテッサ。自他共に認める穴男になりつつある松岡君騎乗で楽しみです。ショウナンパントルは前走負けすぎかな~と思うんですけど、牝馬はわからないですからね。ただ阪神マイルの大外はちょっと・・・。ラインクラフトも随分外になっちゃいましたね。デビュー時から見ているエアメサイアももちろん気になります。鞍上武君だし。牝馬戦だから当日のパドックとオッズを見てからですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿