2005年4月17日日曜日

[今週の競馬]インパクトまず一勝、そして10番の日

今日は中山競馬場最終日。皐月賞デーです。絶好の競馬日和で、競馬場も混雑してました。

そんな今日はいきなり1Rで馬連万馬券をゲットしてしまい、気分は早くも皐月賞へ。新聞見ながらあーでもないこーでもないと悩んでました。ディープに逆らうか、それとも・・・。

そして、今日はやたらと10番が連にからむことが多かったんです。1レースの万馬券も10番が勝ったもの。そしてその10番が10レースで入場直後に騎手を振り落として放馬するアクシデント。とりあえず10番が話題になる1日だったのです。ちなみに皐月賞の10番はシックスセンス。本命党穴党含めて無印で、私の日刊競馬も相方の競馬ブックも、土曜日に買った東スポも無印。確かにサンデーサイレンス産駒だし、連に絡むことは少なくても、相手なりにそこそこ好走はしてたのですが・・・。

ディープインパクトが抜け出した

最終的に私はディープインパクトのあまりの人気を嫌忌して、ヴァーミリアンとダンスインザモアに賭けたのですが、結局ディープインパクトは本当に強かったのでした。440キロ台の小さな馬なのに、早めに先頭集団にとりつくと、あっという間に抜き去って、楽勝でした。

そして!2着に来たのがなんと10番シックスセンス。単勝1.3倍のディープインパクトが1着だったのに、馬連10番ー14番は50倍以上ついたのでした。散々「今日は10番が注目の日だね~」と2人で言ってたのに、まさかここで10番が絡んでくるとは・・・。

さて、1.3倍断然の1番人気、しかも2番人気以下は10倍以上という一強ムードで始まった皐月賞、順当にディープインパクトが勝ったのに、鞍上の武君は派手なパフォーマンスをしてくれなかったんです。戻ってきて、厩舎関係者(?)の人と、「やったね!」という感じに手を合わせてましたが、ファンに対しても軽くガッツポーズしただけ。

やったね!

その理由が口取り写真のときにわかりました。これは単なる通過点。勝って当たり前。「まず一勝」ってことだったんですね。。。。

まず一勝

次はダービーですか、「これで二勝」とピースサインできるのか・・・楽しみです。というか、今日の相手とはもう勝負ついちゃいましたね。2戦してやっぱり勝てないアドマイヤジャパンやマイネルレコルトでは、東京2400mで巻き返せるとは思えません。田んぼのような馬場になればまた違うかもしれませんが・・・。青葉賞で遅れてきた強豪でも現れなければ、このままいってしまいそうな気がします。ただ、2着以下は混戦。今日も馬連以下は案外荒れたように、単勝は1.0倍、でも馬連万馬券、なんてこともありそうです。それに期待?

0 件のコメント:

コメントを投稿