第54回 有馬記念(GI)
2009年12月27日 (日) 中山10R 芝2500m
サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量
1枠 1番アンライバルド 55 M.デムーロ
1枠 2番ブエナビスタ 53 横山典弘
2枠 3番ミヤビランベリ 57 吉田隼人
2枠 4番マイネルキッツ 57 三浦皇成
3枠 5番コスモバルク 57 五十嵐冬樹
3枠 6番エアシェイディ 57 後藤浩輝
4枠 7番マツリダゴッホ 57 蛯名正義
4枠 8番リーチザクラウン 55 武豊
5枠 9番ドリームジャーニー 57 池添謙一
5枠10番スリーロールス 55 浜中俊
6枠11番イコピコ 55 内田博幸
6枠12番テイエムプリキュア 55 熊沢重文
7枠13番シャドウゲイト 57 田中勝春
7枠14番セイウンワンダー 55 藤田伸二
8枠15番ネヴァブション 57 北村宏司
8枠16番フォゲッタブル 55 C.ルメール
年末のドリームレースが今年もやってきます。とはいえ、ディープスカイもダイワスカーレットもウオッカもいない有馬記念を今年の頭に私は全く予想してませんでした。2頭は故障で引退、あと1頭は出走停止。ドリームレースではありますが、微妙なメンバーのレースになりました。
たぶんリーチザクラウンがひっぱる展開になるのでしょう。なんかもうあの馬はああいう走りしかできないんでしょうね。ただ中山の2500mはコーナーが多く、去年ダイワスカーレットが逃げ切ったように、2500mが長いと思われる馬でも、力さえあれば逃げ切れるコース。でもダイワスカーレットのように、テンが早くて逃げちゃう態勢になってしまうというのではなく、ただがむしゃらに先頭を走り、後続が追いついてこないのを祈るしかない、というタイプの馬だけに、最後の坂までにどれだけ後ろを離せるか、という点が最大のポイント。一応入れておこうかなーという感じ。
おそらく目玉はブエナビスタでしょう。今年GI2着病から完全に脱したと思われる横山典弘騎手に乗り替わり、いったいどんなレースをするでしょうか。なんとなく東京のほうがあってる感じがするし、1枠2番はあまりに内すぎるんじゃないかと思わなくもありませんが、ノリちゃんだけに、狭い内をついてくるかもしれません。オッズによっては流そうと思います。
そんな私の本命は、ドリームジャーニー。宝塚記念で「これはいいかも」と思ったら、案の定だったし、この馬は中山補正が効く馬だと思ってます。朝日杯で最後方から直線だけで差し切ったあの末脚をもう一度。
スリーロールスって何だっけ、と思ったら菊花賞馬でしたね。失礼しました。菊花賞馬とこのレースってあまり相性が良くない(あのディープインパクトでさえ菊花賞勝った後のこのレースで負けている)イメージがあるのですが、松井がMVPをとったことですし、枠連5−5も入れておこう。
あとは調教見てから再度考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿