2008年4月12日土曜日

[枠順]桜花賞(JpnI)

第68回 桜花賞(JpnI)
2008年4月13日(日) 京都 11R 芝・外1600m
サラ系3歳 オープン 牝(指定) 定量


1枠 1番 デヴェロッペ    53 吉田 豊
1枠 2番 エーソングフォー  53 四位洋文
2枠 3番 エイムアットビップ 53 福永祐一
2枠 4番 マイネレーツェル  53 内田博幸
3枠 5番 オディール     53 安藤勝己
3枠 6番 マダムルコント   53 角田晃一 
4枠 7番 ポルトフィーノ   53 武  豊
4枠 8番 ハートオブクイン  53 幸 英明
5枠 9番 リトルアマポーラ  53 武幸四郎
5枠10番 トールポピー    53 池添謙一
6枠11番 エアパスカル    53 藤岡佑介
6枠12番 ベストオブミー   53 岩田康誠
7枠13番 ソーマジック    53 後藤浩輝
7枠14番 ルルパンブルー   53 吉田隼人
7枠15番 レジネッタ     53 小牧 太
8枠16番 ブラックエンブレム 53 松岡正海 
8枠17番 シャランジュ    53 村田一誠
8枠18番 エフティマイア   53 蛯名正義

土曜日の阪神牝馬Sを結構楽しみにしている私です。大混戦の桜花賞は難解ですねぇ。サンデーサイレンス直仔がいなくなり、こういう大一番でも抜けた馬がいなくなったというのは、サンデーをつけてた牝馬にどの馬をつけるのか、生産者側も試行錯誤といったところなのでしょう。去年は明らかにウオッカとダイワスカーレットが抜けてるなーと思ってたのですが、今年はさっぱりですね。

結構頑張ってると思うのが、お騒がせ種牡馬のウォーエンブレム産駒(なんでお騒がせなのか知らない人は、Wikipediaでも見てください)。ブラックエンブレム、エアパスカルの2頭出走は、クロフネと並ぶ快挙です。しかもどちらも重賞勝ちしての出走で、かなり期待できそう。特にブラックエンブレムは桜花賞では分の悪い関東馬、しかも松岡騎手騎乗ですから、応援したいです。

あとは阪神JFで応援して、勝ってくれたトールポピー。エイムアットビップは前走はうーん、という感じでしたが、内枠で思い切って行くのであればスピード能力はあると思うので楽しみですね。あとは妙に相性の悪いオディールかなあ。当日の気配と追い切りでもう一度考えます。

(4/12追記)
今朝見たら、ポルトフィーノが出走取り消してました・・・。お母さんのエアグルーヴも熱発で回避したんですよね。ダイナカールも桜花賞に1番人気で出走しながら負けるし、これまた人気だった姉のアドマイヤグルーヴも、1番人気でぶっとんだ記憶があります。「悲願」とか書いてるスポーツ紙もあったのに、桜花賞に縁のない血統なのかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿