2005年3月15日火曜日

名鉄ミュージックホーン

先週の競馬は散々でしたが、相方が少し勝ったので久々にたかってみました。でもディープサマーが勝ってくれて嬉しいです。これまた買ってないときに限ってというところがまた。京都の新馬戦で見て以来応援しているエアメサイアも微妙な3着で馬券は外しましたが、本番(桜花賞)への切符はしっかり手にしましたから、巻き返しに期待です。土曜日の中山牝馬はメンツは面白くても、レースはかなりいまいち。土日連続でタイキシャトル産駒がメインレースを勝ったのはすごいことですけど。

今度の日曜は岡部騎手の引退記念競争と、皐月賞トライアルのスプリングSがあり、どちらも楽しみですが、もう1レース中京競馬場で名鉄杯があるんですよね。相方曰く、独自ファンファーレがある珍しいレースの1つだそう。名鉄の特急通過の際のミュージックホーンなるものをファンファーレにしているらしいのです。曰く、

「どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー♪」

という愛知の人々には有名な「歌詞」がついているとか。誰が言い出したのかは知りませんが、「特急通過の合図」とその「歌詞」の見事なマッチに、私は笑い転げましたよ。それは聞いてみたい。というわけで、今週末が楽しみな私なのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿