天皇賞(春) GI
2006年4月30日(日)
京都11R 芝3200m
1枠 1番 ストラタジェム G・ボス
1枠 2番 マッキーマックス 藤田伸二
2枠 3番 チャクラ 小牧太
2枠 4番 ローゼンクロイツ 安藤勝己
3枠 5番 トウカイトリック 芹沢純一
3枠 6番 トウカイカムカム 幸英明
4枠 7番 ディープインパクト 武豊
4枠 8番 ビッグゴールド 和田竜二
5枠 9番 デルタブルース 岩田康誠
5枠10番 アドマイヤモナーク 四位洋文
6枠11番 リンカーン 横山典弘
6枠12番 ハイフレンドトライ 小林淳一
7枠13番 ファストタテヤマ 武幸四郎
7枠14番 アイポッパー 福永祐一
8枠15番 シルクフェイマス 柴田善臣
8枠16番 ナリタセンチュリー 田島裕和
8枠17番 ブルートルネード 池添謙一
多分普段から馬券を買う人が最初に検討するのがディープインパクトの扱いでしょう。恐らくディープを外せば高配当は間違いなく、しかもディープを外すと(入れても?)甲乙つけがたい難解メンバー。私は、菊花賞の頃から応援していたマッキーマックス、そして菊花賞で稼がせてもらったデルタブルースは義務買い、そしてここで再び「家をタテヤマ?!」かと思って京都しか走らないファストタテヤマも入れることにしてます。おー全部ダンスインザダーク産駒。京都の長距離は何故かダンスインザダーク強いしね。条件馬だけど、穴としては面白そうなアドマイヤモナーク(これも長距離血統)、あと「遊びに行く」らしい一頭のみの関東馬ハイフレンドトライはこっちも遊びで買おう。
0 件のコメント:
コメントを投稿