2005年5月20日金曜日

優駿牝馬(GI) 枠順発表

5月22日(日) 東京 11R 牝○指 芝2400m(左回り)

[1] 1  エリモファイナル  牝3  55.0  内田 博幸
[1] 2  ブリトン      牝3  55.0  田中 勝春
[2] 3  コスモマーベラス  牝3  55.0  柴山 雄一
[2] 4  シーザリオ     牝3  55.0  福永 祐一
[3] 5  エアメサイア    牝3  55.0  武   豊 
[3] 6  アドマイヤメガミ  牝3  55.0  池添 謙一
[4] 7  レースパイロット  牝3  55.0  蛯名 正義
[4] 8  アスピリンスノー  牝3  55.0  小野 次郎
[5] 9  ディアデラノビア  牝3  55.0  デザーモ  
[5] 10  ライラプス     牝3  55.0  後藤 浩輝 
[6] 11  エイシンテンダー  牝3  55.0  武 幸四郎
[6] 12  ピューマカフェ   牝3  55.0  須貝 尚介 
[7] 13  ランタナ      牝3  55.0  江田 照男  
[7] 14  ジョウノビクトリア 牝3  55.0  横山 典弘  
[7] 15  ヤマニンアリエル  牝3  55.0  柴田 善臣 
[8] 16  ビッグフラワー   牝3  55.0  北村 宏司  
[8] 17  ショウナンパントル 牝3  55.0  吉田  豊  
[8] 18  ジェダイト     牝3  55.0  藤田 伸二 

久々に枠順を書いてみました。私の今年のGI成績は1勝5敗。安田記念にはやはりサイレントウィットネスも来るという話で、今年最高に盛り上がりそうなGIに向けて、オークス、ダービーで弾みを付けたい私です。

ただ、オークスもダービーも抜けた人気の1頭がいるんですよね。しかも死角が見あたらない。どちらも東京が初コース、2400mも初距離というくらい?それを補って余りある強さがありますからね。

というわけで、オークスはシーザリオを無視することはできないですよね。。そもそも桜花賞で本命にしたのに、元々こちらが目標だった彼女を切るわけにはいかないです。エアメサイアもデビュー戦から勝ってるからなあ(たまたま私が京都に行ったときに新馬戦に出てた)。ただこういうときって、変なのが2着に来そうな気もするんです。ここ数年の傾向だと、桜花賞で人気だったのに負けた馬(しかも結構惨敗)が穴馬券を演出してると思うのですが・・・。

今年の東京は馬場も変だし、土曜日のレースと調教VTRを見ながら考えます。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿